22 Pastorale Symphonic Band 金管八重奏 金賞・代表• 30 東海村立白方小学校 打楽器 三重奏 金賞• 11 境一中C 管楽八重奏 優秀 代表• 14 県西 境町立境第一中学校 フルート 三重奏 銀賞• 15 八千代松陰高等学校 フルート四重奏 銀• 小学校の部は上位大会がありません。 25 県北 高根沢町立阿久津中学校 サクソフォン 3重奏 金賞 代表• 8 神奈川 海老名市立海老名中学校 金管八重奏 銀• 55 境二中B 管楽五重奏 優良• 35 県北 明秀学園日立高等学校 サクソフォーン 八重奏 銀賞• 3 栃木県立栃木翔南高等学校 クラリネット四重奏 銀• 5 県央 宇都宮市立陽南中学校 金管 8重奏 銀賞• 7 相模原 相模原市立共和小学校 金管打楽器八重奏 金賞・代表• 29 松戸市立小金南中学校 フルート四重奏 金• 24 総和北中A 打楽器三重奏 奨励• 15 県立矢板東高等学校 マリンバ三重奏 金• 19 小山市立間々田中学校 サクソフォーン三重奏 銀• 37 宇都宮市立横川中学校 金管八重奏 銅賞• 1 総和中A 打楽器四重奏 奨励• 5 下野市立国分寺中学校 サクソフォーン三重奏 金• 21 宇都宮市立宝木中学校 打楽器三重奏 金賞 代表• 20 茨城中学校 金管 八重奏 金賞 代表• 11 水戸市立第二中学校 サクソフォーン 三重奏 銀賞• 48 日立市立泉丘中学校 金管 八重奏 金賞• 13 県立船橋東高等学校 フルート五重奏 金• 1 真岡キッズハーモニー 管楽八重奏 銀 代表• 33 多賀 Fl3 優秀・代表• 2 県央 作新学院大学 木管 8重奏 金賞 代表•。 3 宇北高OBOG 金管八重奏 銀賞 代表• 5 茂木町立茂木中学校 管楽八重奏 金 代表• 27 宇都宮市立陽北中学校 クラリネット四重奏 銅賞• 38 県立鹿島高等学校 木管 三重奏 銀賞• 【お問い合わせ等は、県央吹奏楽連盟理事長までお願いします。
11 幸福の科学学園高等学校 木管三重奏 金 代表• 3 グラール ウインド オーケストラ クラリネット四重奏 金賞・代表• 28 大久保 金管6 優秀• 2 麻生高等学校B 金3 奨励• 17 水戸市立笠原小学校 金管 六重奏 銀賞• 5 栃木県立石橋高等学校 フルート四重奏 金 代表• 8 栃木県立真岡女子高等学校 金管八重奏 銀• 51 県西 常総市立水海道中学校 金管 四重奏 銀賞• 40 栃木県立真岡高等学校 金管四重奏 金 代表• 11 大洗町立南小学校B 金管 七重奏 銅賞• 38 県央 県立厚木西高等学校 クラリネット四重奏 銅賞• 1 栃木県立佐野高等学校 クラリネット四重奏 銀• 3 神奈川 横浜市立西本郷中学校 金管八重奏 銅• 19 栃木市立岩舟中学校 金管八重奏 銀• 14 下野市立南河内中学校 木管七重奏 銅• 22 中央 東海村立東海中学校 打楽器 三重奏 金賞• 6 ひたちなか交響吹奏楽団 ホルン 三重奏 銅賞• 7 栃木県立壬生高等学校 管楽六重奏 銅• 10 水戸市立常磐小学校 金管 六重奏 金賞 代表• 34 小山市立大谷中学校 木管四重奏 金• 22 栃木県立茂木高等学校 クラリネット四重奏 銀• 39 佐野日本大学高等学校 打楽器四重奏 銅 出場辞退• 45 千葉市立有吉中学校 金管六重奏 銅• 4 宇都宮市立宮の原小学校 金管八重奏 銀賞• 43 河原子 金管5 優良• 32 県立日立北高等学校 金管 八重奏 銅賞• 43 宇都宮市立国本中学校 クラリネット三重奏 銅賞• 38 県立鹿島高等学校 木管 三重奏 銀賞• 23 県東 鉾田市立大洋中学校 サクソフォーン 三重奏 銅賞• 27 県央 宇都宮市立泉が丘中学校 クラリネット 3重奏 金賞 代表• 7 水戸市立笠原小学校 打楽器 四重奏 金賞 代表• 36 上三川町立明治中学校 管楽五重奏 銅賞• 9 県南 益子町立益子小学校 フルート 3重奏 金賞 代表• 12 県北 県立矢板東高等学校附属中学校 管楽 8重奏 銅賞• 10 県南 県立佐野東高等学校 打楽器 4重奏 銅賞• 42 協和中B サクソフォーン三重奏 棄権• 13 取手市立取手第一中学校 木管 八重奏 銀賞• 44 坂東東中B 管楽七重奏 奨励• 28 中央 ひたちなか市立大島中学校 打楽器 三重奏 金賞 代表• 4 常磐大学吹奏楽団 トロンボーン 四重奏 銀賞• 11 清真学園高等学校B 金5 優良 11月14日(土)中学校の部 県東地区• 12 Bari-Tuba Ensemble "Legend Of Dragon" 金管 四重奏 銀賞• (中学校・) No 県 団 体 名 編成 曲 名(作曲者) 結果 中 学 校 部 門 1 千 千葉市立土気中学校 打6 セレブレーションとコラール(デポンテ) 金 2 神 川崎市立西中原中学校 打6 イントロダクション・アンド・ダンスNo. 7 鹿島高等学校A 木3 優秀 代表• 7 文教大学湘南校舎吹奏楽部 フルート三重奏 銀賞• 17 アルファモニック吹奏楽団 クラリネット四重奏 金 代表• 36 茗溪学園中学校 クラリネット 三重奏 銅賞• 31 益子町立田野中学校 管楽七重奏 銅• ベルトミュー) Fl4 30 金賞 代表 創価学会神奈川吹奏楽団 コラールと舞曲(V. 13 栃木県立宇都宮工業高等学校 クラリネット五重奏 銀賞• 46 坂本 管楽8 奨励• 18 西湘 向上高等学校 クラリネット四重奏 銅賞• 35 相模原 県立弥栄高等学校 金管五重奏 金賞• 24 千葉市立千葉高等学校 サクソフォーン四重奏 銀• 63 下館中B クラリネット四重奏 優良• 3 防衛大学校吹奏楽部 金管四重奏 銅賞• 4 県北 高根沢町立阿久津小学校 打楽器 3重奏 金賞 代表• 14 大成ウインドアンサンブル「曄」 フルート 六重奏 金賞 代表• 2 千葉 柏市立柏第三小学校 フルート三重奏 金• 61 八千代東中C 打楽器三重奏 優秀• 26 栃木市立栃木西中学校 フルート三重奏 銀• 吹奏楽部 鈴木 北川 平成26年度アンサンブルコンテスト 東関東地区 高校および一般の参加チーム数 平成26年度アンサンブルコンテスト東関東地区 高校の部および一般の部の参加チーム数 (以下のグループ数が各県の11月の地区予選、12月の県大会本選を経て1月東関東大会に県代表として出場しました。
2 県北 県立矢板東高等学校 金管 6重奏 銅賞• 7 神奈川 横浜創英中学・高等学校 サクソフォーン八重奏 金• 15 県北 幸福の科学学園高等学校 木管 3重奏 金賞 代表• 21 ひたちなか市立佐野小学校 管楽 七重奏 銅賞• 46 宇都宮市立豊郷中学校 木管八重奏 銀賞• 2 県北 高根沢町立阿久津小学校 金管 8重奏 金賞• 6 白鷗大学足利高等学校 木管三重奏 銅• 21 益子町立益子中学校 管楽三重奏 銀• 栃木県 芳賀町民会館• 1 県央 ゼーレンフォルクスオルケスタ 金管 8重奏 金賞 代表• 60 県東 鹿嶋市立鹿島中学校 木管 八重奏 銅賞 高等学校の部• 26 潮来市立日の出小学校 金管 六重奏 努力 タイムオーバー• 1 県南 小山市立小山第三中学校 フルート 3重奏 銀賞• 29 茨城 古河市立総和南中学校 打楽器四重奏 銀 高等学校の部• 34 大洗町立大洗小学校 金管 五重奏 銀賞• 17 神奈川 Pastorale Symphonic Band クラリネット八重奏 金 代表• 19 茨城 聖徳大学附属取手聖徳女子高等学校 木管八重奏 銅• 19 茨城高等学校 打楽器 四重奏 銀賞• 31 宇都宮市立晃陽中学校 木管五重奏 銅賞• 9 小山市立豊田中学校 管楽六重奏 銅• 5 県央 作新学院高等学校 金管 8重奏 金賞 代表• 20 栃木市立栃木西中学校 サクソフォーン三重奏 金• 55 宇都宮市立鬼怒中学校 管楽八重奏 銀賞• 7 小山市立小山第三中学校 クラリネット五重奏 金• 4 県南 國學院大學栃木短期大学室内楽研究会 打楽器 5重奏 金賞 代表 職場・一般の部• 6 鉾田第一高等学校C 木7 優秀 代表• 24 水戸市立三の丸小学校 サクソフォーン 三重奏 銀賞• 13 県立水戸第一高等学校 クラリネット 四重奏 金賞• 14 県央 県立宇都宮中央女子高等学校 サクソフォン 5重奏 銅賞• 46 県立八千代高等学校 サクソフォーン 五重奏 銅賞• 7 県央 宇都宮市立峰小学校 金管 5重奏 銅賞• 31 境町立境第一中学校 管楽 八重奏 銀賞• 42 宇都宮市立陽西中学校 木管三重奏 銀賞• 3 栃木市立東陽中学校 金管四重奏 金• 11 県南 守谷市立愛宕中学校 クラリネット 五重奏 銅賞• 20 グランツクラリネットアンサンブル クラリネット四重奏 金 代表• 10 水戸市立第二中学校 クラリネット 五重奏 銀賞• 12 宇都宮短期大学附属高等学校 クラリネット四重奏 銀賞• 39 県南 県立逗子高等学校 フルート四重奏 銀賞 東関東アンサンブルコンテスト 宇都宮市文化会館(栃木)• 直接業者にお問い合わせください。
3 境一中A 管楽六重奏 優良• 3 Bari-Tuba Ensemble "Legend Of Dragon" 金管 四重奏 金賞 代表・朝日賞• 9 宇都宮市立若松原中学校 木管三重奏 銀賞• 5 古河中等B 木管八重奏 優秀 代表• 必要に応じてご利用ください。
30 下野市立南河内第二中学校 木管三重奏 銀• 56 中央 水戸市立千波中学校 金管 八重奏 銀賞• 6 県立今市高等学校 トロンボーン三重奏 銀• 2 麻生高等学校B 金3 奨励• 20 県立大田原女子高等学校 サクソフォン五重奏 金 代表• 23 神栖第一中学校A 管6 優良• 44 宇都宮市立若松原中学校 金管八重奏 銅賞• 全日本合唱連盟関東支部は、関東各県の有志合唱団が参加し、1946年(昭和21年)に関東合唱連盟として創立されました。
4 ウインドオーケストラ 音秘 クラリネット三重奏 銀賞• 16 常陸太田市立金砂郷中学校 サクソフォーン 三重奏 金賞• 54 水戸市立千波中学校 金管 八重奏 銀賞• 17 栃木県立宇都宮北高等学校 クラリネット四重奏 銀賞• 8 県南 益子町立益子小学校 金管 8重奏 銀賞• 3 県南 白鷗大学ウインドオーケストラ 木管 3重奏 金賞 代表 職場・一般の部• 22 千葉 グランツ・クラリネット・アンサンブル クラリネット四重奏 金• 16 県立鹿沼東高等学校 サクソフォン三重奏 銀• 21 中央 東海村立東海中学校 フルート 四重奏 銀賞• 30 県東 清真学園中学校 木管 五重奏 銅賞• 25 日光市立東中学校 木管六重奏 銅• そんな中、 東関東吹奏楽連盟は 「令和2年度 第26回東関東アンサンブルコンテスト 実施方法について(最終決定)」という文書をホームページで公開しました。
8 13 銀賞 東関東 【千葉県】習志野市立習志野高等学校 Fl. 1 鹿沼市立さつきが丘小学校 打楽器七重奏 銅• 22 県南 三浦学苑高等学校 金管八重奏 銀賞• 31 県南 県立追浜高等学校 木管八重奏 銅賞• 29 鹿沼市立北中学校 金管八重奏 金• 17 栃木 高根沢町立阿久津中学校 打楽器三重奏 銅• 14 日光市立東原中学校 管楽八重奏 金• 6 県立境高等学校 クラリネット 四重奏 銀賞• 1 峰山 金管7 奨励• 5 県立黒磯高等学校 木管七重奏 金• 7 宇都宮市立陽東小学校 金管四重奏 銀賞 12月6日高等学校の部• 11 野木町立野木中学校 木管四重奏 銀• com」神奈川版中に吹奏楽の特集ページがあります。 17 取手市立取手第一中学校 金管 八重奏 銀賞• 29 千葉市立稲毛高等学校・附属中学校 金管七重奏 銅• 8 茨城大学吹奏楽団 金管 四重奏 金賞 代表• 8 水戸市立笠原小学校 金管 八重奏 金賞 代表• 31 水戸市立酒門小学校B 金管 四重奏 銀賞• 11 旭中学校A 木8 優秀 次点• 59 いすみ市立大原中学校 金管八重奏 銀• 17 県南 県立竜ヶ崎第一高等学校 金管 八重奏 銅賞• 15 大成ウインドアンサンブル「曄」 管楽 八重奏 銀賞• 23 大洗町立大洗小学校 打楽器 四重奏 銀賞• 46 県北 県立日立北高等学校 打楽器 三重奏 銅賞• 3 HSU吹奏楽団 管楽五重奏 銀• 52 行方市立北浦中学校 打楽器 三重奏 銀賞• 44 県立水海道第一高等学校 サクソフォーン 六重奏 銀賞• 今年は、コロナという異常事態で吹コンとマーコンが中止という寂しい感じでしたが、アンコンはいつもと違う感じになりますが、開催です。
417 県南 県立佐野東高等学校 打楽器 3重奏 金賞 代表• 9 小山市立豊田中学校 管楽六重奏 銅• 3 峰山 木管8 優良• 県央吹奏楽連盟 神奈川県吹奏楽連盟県央支部 県央吹奏楽連盟 最終更新日:2021年5月16日 このページは神奈川県吹奏楽連盟県央支部県央吹奏楽連盟の公認ホームページです。
17 聖徳ウィンド・アンサンブル 木管 八重奏 金賞 代表• 45 水戸女子高等学校 金管 八重奏 金賞 代表• 17 県央 宇都宮市立泉が丘中学校 サクソフォン 3重奏 銀賞• 15 幸福の科学学園中学校 打楽器三重奏 金 代表• 8 7 銀賞 北陸 【石川県】石川県立金沢桜丘高等学校 Cl. 52 行方市立北浦中学校 打楽器 三重奏 銀賞• 2 ひたちなか市立田彦中学校 クラリネット 四重奏 銀賞• 21 県立那須拓陽高等学校 金管三重奏 銀• 25 県立小金高等学校 トロンボーン四重奏 銅• 5 神奈川大学吹奏楽部 クラリネット四重奏 金賞• 38 栃木県立佐野東高等学校 トロンボーン三重奏 銀• 33 宇都宮市立雀宮中学校 打楽器三重奏 金賞 代表• 49 ひたちなか市立勝田第三中学校 木管 七重奏 銀賞• 2 太田一 金管6 優良• 19 水戸市立酒門小学校 打楽器 四重奏 銀賞• 64 八千代松陰中学校 金管八重奏 金• 12月22日(日) 小学校の部• 20 栃木県立宇都宮工業高等学校 打楽器三重奏 銀賞• 24 那須塩原市立黒磯中学校 トロンボーン三重奏 金• 2020年度県央アンサンブルコンテスト 2020年度県央アンサンブルコンテスト 2021年1月25日更新 祝!神奈川県アンサンブルコンテストにて、厚木市立藤塚中学校 クラリネット三重奏が神奈川県代表として東関東大会に推薦されました。
2 十王 打楽器5 優秀• 23 水戸市立新荘小学校 金管 四重奏 銀賞• 25 明秀学園日立高等学校 金管 八重奏 銀賞• ロブリー) 金5 14 銀賞 Oak Wind Symphony ラプソディー(八木澤教司) Eup・Tub4 休憩 15 銀賞 グランボワサクソフォーン倶楽部 民謡風ロンドの主題による序奏と変奏(G. 39 大洗町立大洗小学校 金管 八重奏 欠場• 1 栃木県立佐野高等学校 クラリネット四重奏 銀• 38 大洗町立大洗小学校 金管 五重奏 欠場• 18 神栖第二中学校C Sx3 優秀 代表• 39 県立並木中等教育学校 サクソフォーン 四重奏 銅賞• 11 真岡市立真岡西小学校 管楽四重奏 銅• 1 宇都宮市立峰小学校 金管五重奏 金賞 代表• 27 下館一高B フルート三重奏 優良• 2 ひたちなか市立前渡小学校 金管 四重奏 銀賞• 18 県東 鹿嶋市立鹿島中学校 打楽器 五重奏 銅賞• 19 県央 県立宇都宮中央女子高等学校 金管 8重奏 金賞 代表• 34 松岡 管楽8 奨励• 昨年卒業された先輩方と一緒に演奏できる時間はとても楽しい時間です。 38 県立古河中等教育学校 打楽器 六重奏 金賞• 39 佐野日本大学高等学校 打楽器四重奏 銅 出場辞退• 8 日立商業 管楽3 優良• 11 県央 宇都宮市立河内中学校 木管 8重奏 銀賞• 38 県立古河中等教育学校 打楽器 六重奏 金賞• (無料です。
86 県南 益子町立七井中学校 木管 8重奏 銅賞• 19 県立今市高等学校 木管四重奏 銅• 33 県立水戸桜ノ牧高等学校 打楽器 四重奏 銀賞• 1 阿見吹奏楽団 木管 三重奏 銅賞• 44 河原子 木管4 優良• 14 芳賀町立芳賀中学校 管楽八重奏 銅• 5 県央 宇都宮短期大学附属高等学校 金管 8重奏 銀賞• 金賞受賞団体のうち、の常総学院高校(金管八重奏)との高校(サクソフォン八重奏)、それに神奈川大部(クラリネット四重奏)が、3月20日にで行われる全国大会の代表に選ばれた。
。
。 。 。
4。
。
。 。 。
1。
。